じゅうにだん

じゅうにだん
じゅうにだん【十二段】
(1)浄瑠璃の一。 近松門左衛門作。 1690年竹本座初演。 「十二段草子」を題材とし, 能の「鞍馬天狗(クラマテング)」「張良」「熊坂」「隅田川」を取り入れて脚色。
(2)長唄の一。 1850年五世杵屋(キネヤ)六三郎作曲。 「十二段草子」の牛若丸と浄瑠璃姫の恋を上下二段に構成したもの。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”